人気ブログランキング | 話題のタグを見る

操体法-つれづれ操体師の日記 「操体道中膝栗毛」

つれづれなる我が操体の旅日記
エドガー・ケイシーの夢解析 其の二
つづき・・・

で、いよいよセミナーですが、
先生はエドガー・ケイシー研究40年の年輩の治療家の方です。
物腰も柔らかく、優しそうな先生ですわ。
が、この先生、若い。御歳74だそうですが実に若い。
オイル塗ってるせいだかナンだかわかりませんが
肌なんてツルツルです。
なんでもいまだにジョギングを日課にしておられ
5kmくらいの距離ならチョろいもんじゃと息巻く
なかなかパワフルな面もたれてます。

ちなみに施術にあたっては
指圧がメインになるそうですが、この先生、
操体法にもかなり重点を置いているそうで、
ご自身の著作でも操体法を紹介しておられます。
なんと橋本先生から直々に教わったそうです。

ま、本日のテーマは
「夢」と「オイル」
でありましたので、あまり深くは聞きませんでしたが・・・

セミナーはまず「祈り」についてのお話です。
なかなか興味深いものがありましたよ。
「祈り」の際に放つ言葉ってそれぞれの国や流派で違うものですが
音の響きって一緒だそうなんです。

「なーむ」「あーめん」「おーむ」・・・ 
いずれも「Wooo・・・N」という響きになりますよね。

うむむ
何か魂に響きわたる神聖な音の響きというのがあるのでしょうなあ・・・

で、次は神様に対しての心構えとお願いの仕方についてです。
ここでまた うむむむ とうなってしまいましたね。

話、聞いていると最近感銘を受けた
「引き寄せの法則」と全く同じなのですわ。
橋本先生といい、ケイシーさんといい、
「ザ・シークレット」のアントニオ・バンデラスといい、
いづれにせよ根本は一つということなんでしょうなあ・・・

で、セミナーはメインテーマである
「夢」についてへ。

ここで「夢」についてですが、エドガー・ケイシーさんは
夢解析についてのリーディングをかなり残しているそうで
数にして1000件に及ぶということです。
なんでも「夢」というのはその人の超意識の表れであり、
とても大切なメッセージがこめられているのだ、とのこと。

で、本日は参加者の夢を無料で解析してみせましょー
ということで
早速私め、いの一番に希望させていただきました。

恥ずかしながらここで私めの夢についてのご紹介です。
まあ、いろんな夢みますけどね、そのなかでも
無難なヤツ選びましたよ、当然ですよね。そうですよね、
恥ずかしいですもんね、おほほほ。

しかし無難とはいえ私めのなかでは
かなり引っかかっていた夢であることは確かです。

それではどんな夢かと申しますと

空飛んでるんです。てか飛べるんです。
魔法使いがほうき使って飛ぶかの如く、
ふわー っと。
私めは何も用いず自由に大空を飛べるんですよ。
見下ろせば懐かしいヨーロッパの街並みや田園風景が
一面に広まっています。実に壮観なんですね。

が、ある時、いきなり飛べなくなるんです。

「アレー アレレー」とうろたるワタクシ。
「オカシイナ オカシイナ」とうろたえながら、
そこで目が覚めるのです。

こんな夢をですねえ、
結構最近までチョコチョコ見ていました。
でも近頃はあまり見なくなったかもしれません。

いづれにせよなんなんすかねえ・・・、
この夢が放つメッセージとは? 

先生の解析はいかに?

つづく・・・
# by niwabe | 2007-11-23 14:55 | 操体観
エドガー・ケイシーの夢解析・・・

先日、とあるセミナーにて夢を解析していただきました。
 
ここでいう夢とは将来ケーキ屋になりたいとかの夢ではなく、
夜な夜な布団のなかで見ている夢のことをさします。

 操体法の専門の私めですが(だからこそか)
興味もったものに対してはジャンルを問わず、
まず首つっこんでみることを信条にしております。
そのうちオカリナだって吹いてみせます。

そんな私めが最近興味を持ったのは
エドガー・ケイシー療法です。

アブラをカラダに塗ったりするアレですね。

もともとオイルマッサージなどには
全く興味なかった私めですが、
アブラ塗るとカラダが整うってのは
なんとなく面白いな おもしろいな オモシロイナ・・・
となんとなくのままですが興味高まってしまったのですね。

余談ですが、会社員やってた頃の私めは
食品メーカーに勤めておりまして問屋なんかに
食用のアブラ売り歩いてたのですわ。

一部上場企業に就職したと喜び勇んだのもつかの間・・・
悶々とした日々を送ることになりましてねえ・・・。

仕事がイやでよく本屋でアブラ売ってたもんです。


おーほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほっほ


大変失礼いたしました

さて話戻しますが、
エドガーケイシー療法といえば
いわゆる療術家の間では
オイルマッサージやひまし油湿布などが有名です。

ですがケイシー関連の書物を読んでみると
身体面のアプローチだけでなく
魂についてとか内面に関しても
かなりつっこんだ内容であることがわかります。

そもそもエドガー・ケイシーさんって
20世紀最大の預言者とかいわれていて
いわゆるスピリチュアルの先駆けなんですね。

なんでもチャネリングというのですか。
一種のトランス状態に入ってから
人々の様々な悩みごとや相談に対して答えを口述されたそうです。

その口述記録というのが「リーディング」と呼ばれているものでして
体操、食事法、といった各種健康法、
はては瞑想、過去生といった精神世界のものに関してまで
残っているリーディングは数にして優に一万は超えるそうれす。

リーディングの中には
「ピーナッツ食ったらガンにかからない」とか簡単そうなものも
ありますので試してみようとも思いましたが、
生のピーナッツなんてなかなか置いてねえっスよ。

あと凄いのが
アトランティス大陸についてのリーディングなんてのもあります。

どうりでエドガー・ケイシーって
「ムー」によく登場するワケですなあ・・・

うむむ

またもやアヤシイにおいがしてきましたが、
何度も言いますが私めもアヤシイだけなら負けてはいません。

それに最近は「想」についても興味津々ですから、
思いきって
エドガー・ケイシー療法のセミナーに参加することにしたんですね。

つづく・・・
# by niwabe | 2007-11-22 20:23 | 操体観
「想」 其の三
つづき・・・

さて、この
「引き寄せの法則」を紹介、説明した映画がございまして、
これが「ザ・シークレット」という題名で最近書籍も発行されました。

例の整体師の方から紹介されたのはその
「ザ・シークレット」
映画版です。

うむむ 訳せば
「その・秘密」
となりましょうか・・・。

なにやら怪しげなニオイもただよいますが、
アヤシゲということなら私めも負けてはいません。

例の整体師の方がこれを絶賛していたこともあり、
早速、見てみることにしました。

映画の内容はこんな感じです。
アントニオ・バンデランスみたいな顔した
ラテン系の経営アドバイザーから
ブッカーT(アメリカの黒人レスラー・元WCW世界ヘビー級チャンピオン)
みたいな風貌の経済博士、
中には気功療法師なんてのもいまして、
とにかく様々な業種の成功者が口を揃えて
「この世界にはある秘密があるのである!あるある!!」
というところから始まります。

その「秘密」というのは
なんでも時の栄華を極めた古代バビロニア人たちも実践しており、
歴史上の偉人たちはみな実践してきたという・・・。

して、そのココロはというと
ずばり
「良いこと考えると良い事が起きて、
悪いこと考えると悪い事が起きる。
全ては引き寄せなのだ」
とのこと。

うむむ、
一見「ポジティブシンキング」に思えなくもないが、
微妙に異質です。
これは「法則」を説いているんですね。
信じるか否かそんなの関係ねえ と。
万有引力の法則と同様、自然の摂理、
宇宙の法則なのだと。

うむむむむむ、
と思いましたね。

正直、一昔前ならですね、
一笑に付していたと思います(汗

ですがですね、
私めも若輩ながら思いあたる
フシが非常にあるのです。

本当、そうなんですよね。
そうじゃないっスかね?
気分が沈んでいる時とかって、
悪いこと重なるもんですよね?
昔の友人、フッと思い出したら翌日電話がかかってきたとか、
そんな経験ありますよね?

すげー思い当たること満載なのですわ。

一例あげますが
私めは数年前、
絶望のどん底をさまよっていた時期がございまして
(私めの遍歴についてはいずれ紹介させていただきます)
その時は毎日利用している
電車ですらつまんないトラブルに巻き込まれたりしましたし、
人生で後にも先にも
ハトの糞を直撃喰らったのはこの時だけです。

うむむむむむむむむむ、
これは結構マトを得ているのではないかと思いましたね。

そうすると
御大 橋本敬三先生も全く同じこと言っていることに気づきます。
最初、読んだときはポジティブシンキングくらいにしか
とらえなかったんですが、
橋本先生、ちゃんと言ってるんですよね。
単なる精神論じゃない、生き方の法則があるんだと、
NHKのラジオでもちゃんと言っているのですよ。
そうか・・・。
橋本先生は宇宙の法則を理解していたのですねえ・・・。

この「引き寄せの法則」を知って以来ですね、
なんだか「想念」の重要性がわかってきましたし、
良いも悪いも身の周りの出来事、
全部を「味わう」ということができるようになりました。

ちなみに我が新居、つまり施術場ですが
この城は
「ザ・シークレット」を見てから確か三日後くらいに
発見しまして、その後トントン拍子にコトが運んでしまいました。

うむむむむむむむむむむむむむむ

これはなんとも貴重なモノを紹介していただきました。

やっと「想」というものが自分のなかでつながってくれました。


そう考えると私めにも
とても良い出会い、引き寄せというのが発生していたのだな、
と実感し感謝のキモチでいっぱいです。

今回、そのステキな引き寄せのウチのですね、
私めに「引き寄せの法則」を紹介してくださった方を
ご紹介させていただきます。
カラダのバランスを整えてくれるだけでなく
来るヒトみんながシアワセになれるような、
そんな整体院を仙台にて営まれている方です。



仙台やすらぎの杜整体院



私めなどはいつもいつも貴重なアドバイスを頂いておりまして、
本当にお世話になっております。

これからもステキな引き寄せによって
ご縁ができました方々をご紹介させていただきたいと思います。

とにかく、皆様とのステキな引き寄せに感謝です。

というわけで、
私めは今日もニヤニヤとイメージをめぐらせております。
なるべく一人の時の方が何かと良さそうです。
いろいろな意味で・・・・。ニヤニヤ
# by niwabe | 2007-11-21 16:30 | 操体観
「想」 其の二
つづき・・・

まとまらなかった、というよりも
生来、気後れしてしまう性格を
なんとかしたかったのですが、
結局満足できなかったようです。

「ツヨクなるのラ!!」
と身体だけでなく、
心も鍛えねばと色々なものに
チャレンジしていいった経験があります。

自分をカエタカッタのでしょうなあ・・・(しみじみ)

武道もそうですし、
一流企業に就職すれば何か変わる!と思い、
就職活動もやりとげたし、
モテれば何か変わる!と思い、茶髪にして高い服買ったり、
聖書や哲学書を読みあさったこともありました しみじみ

武道をやっていれば必然的に厳しい練習に直面します。
それだけでなく、いわゆる体育会系のノリで
礼儀面も口やかましく言われたものです。
「武道精神」などというと、よく好意的に解釈されます。
しかし、結局、個人を無視した根性論ばかりが先行し、
私めはいまいちピンと来なかったです。
会社においても似たような雰囲気で
滅私奉公を要求されますが、
これなどは私めにとっては苦痛でしたね。
青臭いといわれればそれまでですが。

社会にはそれなりの
規律というものが要求されますので、
ここでその是非論を説くつもりはございませんが、
あまりに盲目的に慣習や根性論を押し通すことは
組織のためには必要かもしれません。
が、時としてヒトをこわしてしまうことになりかねないのでは?
という青臭い問題定期だけにとどめておきます。

昨今の相撲部屋リンチ事件や、
食品メーカー、はては政治家の不祥事など、
我々はもう一度自分たちの土俵を見直す
必要ないですかねえ・・・

あと「ポジティブシンキング」というのがあります。
これは自分も心がけようとしたことはありますが、
なかなか難しかったです。

環境によって左右されることが多いですし、
浮き沈みが激しいのですよね(汗
自己啓発なんかは最初こそ盛り上がるものの
すぐに沈んだりとかそんなことの繰り返しっていうの
多いようです。

もっとも私め自身はそういうのをバカにしてたところ
がありました。
若さゆえか、
そんなことでウマクいったら苦労しないヨ、とか
そんなの読むのはマケイヌや!!と。
だから肩書きや見た目キラキラしたものを
必死に追いかけていたのでしょう。

しかし、結局はミタサレズ、
熱してはサめ、熱してはサめ・・・と。

「わかってるわよ、
だけどわたし、ダメなの。
わた、わたし、やっぱりダメなの。
みんなニクイの、
ニクかったのよおおおおおお」
という悪循環に陥っていた気がします。

そういえば
一部ではポジティブシンキングは逆効果であるのだ!!
という理屈を唱える方もいますね。


そうやって結構、最近までガムシャラに
やってきたんですわ。
そんなとき、ある知り合いの整体師の方から
面白いもの紹介されましてね。

この方、まだお若いのですが整体師としての
キャリアは長いです。
開業して軌道に乗せられてからも意欲的に勉強を
続けられております。
操体法も熱心に勉強されてるのですが、
私めがこの方に興味もったのは
テクニックとしての操体法はもちろんだが、
哲学としての操体法にはもっと興味があるのだ!!と。
言い放ったことです。
オオ オモシロイ。
大体、整体師の方はテクニックとしてのみ、
操体法をとらえてないものですが、
この客観的な視点は実にオモシロイ、と。

ウデはもちろん素晴らしいのですが、
テクニックだけでなく、
「想」というものをふか~く、
そして幅ひろ~く研究されているんですね。

その方から紹介されたのが

「引き寄せの法則」

というものです。

つづく・・・
# by niwabe | 2007-11-20 20:36 | つれづれ人生
「想」
 秋っすねえ・・・。
冬が近づいてますがまだ秋です。
夜は長いし、町には紅葉を見るのジャとステッキ片手に
リュック背負ったハリきりジッちゃん、バッっちゃん様方の姿を
多く見かけます。
そのエネルギッシュなお姿は我々も見習わなければなりますまい。

私めはと申しますと今年は読書の秋、
毎日、何かしら本を読み、
これからの人生について
思索の日々にふけっておりました。

開業してたくさんのお客さんに操体をやるワタシ・・・・
フランスに渡り、ヨーロッパで操体を広めるワタシ・・・
シアワセな家庭でのろけているワタシ・・・
アラスカで生のオーロラを見て感激するワタシ・・・
ロケットに乗って宇宙から地球を眺めるワタシ・・・
カルピスも飲み放題なワタシ・・・

こんなこと考えながらニヤニヤしておりました。
思索というより
妄想と言った方がふさわしいかもしれません ニヤニヤ
こんなこと言っていると
「このヒト、あぶないヒトなのネ・・・」
と怖がられてしまうかもしれませんが
実はこれこそが本日のお題である
「想」について大きく関わってくることキーワードなのです
ニヤニヤ

ちなみに私めは「息、食、動、想」の4つのバランスのうち、
「動」は結構年季が入ってる方だと思います
高校時代からスポーツ、武術、気功を研究、実践してきて
大学時代などには立禅(気功の基本運動)を
一日に2時間、実践した時期もあります。
この時はさすがに
「人生ってナンダロウ」
とワケもなくセンチになってしまうことが多くなってしまったので
すぐにやめましたが。
しかし、これらの経験は決して無駄とはなっておらず、
むしろ操体を実践していくうえで
とても大きな財産となっております。

さて前置きが長くなってしまいましたが
「想(ソウ)」
についてです。怖い映画ではありません。

「動」とは反対に正直、私めはこの「想」といふのが
いまいち自分のなかでまとまりきらないことを感じておりました。

つづく・・・
# by niwabe | 2007-11-19 20:30 | 操体観


by Ryo つれづれ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
あおぞら操体教室
at 2012-07-19 02:01
ブログで紹介いただきました
at 2012-07-11 00:56
細胞を刺激する
at 2012-07-06 00:41
7月のご挨拶
at 2012-07-04 01:43
あおぞら操体教室開催
at 2012-06-21 14:10
カテゴリ
以前の記事
つれづれ操体師でございます。
つれづれ操体師とは

1981年2月22日生まれ♂
東京東村山市在住。
操体の専門家。

主に関東近郊を中心に施術やカルチャースクールなどで操体を伝える活動を生業としてます。

つれづれ操体師のページ
操体 つれづれ堂



操体あるいは操体法とは

『操体』の魅力は
他人への依存から
解放されること。

肩こりや腰痛、
気の迷い、大半の
不調は自身の責任の
範囲内にあるものです。

それを文字通り
肌で味わってもらうのが
操体です。





リンク

大先輩のブログ
気ままに操体ライフ


操体レクリエーションのブログ


アナグマさんのつぶやき




仙台やすらぎの杜
整体院


「イリス」さんのブログ



いぬきちさんのブログ



おや友練馬支部


らくらく操体サロン
えがお


何もたさない、何もひかない、ありのままに Simple,Smile&Slow Life


いっきかずえさんの
◆開運♂えっち♀風水◆


ワカ大王さんのブログ


今治療室ブログ


にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村

ブログサイトのランキング


人気ブログランキングへ"
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧